なつかしの”アイスクリン”が四万十町で進化
そもそもアイスクリンってなぁに?
そんな素朴な疑問を持ったあなた。
今こちらをご覧の方の中で、「アイスクリン」と聞いてすぐにピンとくる方はもしかしたら少ないかもしれませんね。
しかし、おじいちゃんおばあちゃん世代に聞けばほとんどの方が「なつかしい!」と答えるはずです!
一般的なアイスクリームとの比較
アイスクリンは、分類上の「氷菓」に属されており、みなさんが普段お召し上がりのアイスクリームの親戚のようなものですが、その大きな違いは「脂肪分が無くヘルシーなデザート」ということ。
なんでおじいちゃんおばあちゃんは知ってるの?
昭和初期には、全国で見られたアイスクリン屋台。道端に咲いた赤や黄色のパラソルに強い日差しが降り注ぎ、そこには大人も子どもも関係なく、夏の涼を求めた人たちがこぞって並んだそう。
ですから、昭和を生きたおじいちゃんおばあちゃん世代の方々にとって「アイスクリン」は、とても懐かしく親しみのある存在というわけです。
当時、材料も比較的安価で手に入りやすく、作り方も簡単だったことから、庶民の味として広く浸透していきましたが、時代が進むにつれパラソルの数は減り、残念ながら現在その姿が見られるのは高知を含めた数か所のみとなってしまいました。
なんで今アイスクリンなの?
今だからこそ、古き良き文化、ホッと和らぐ懐かしさを届けたい
アイスクリン文化の衰退と同時に、製造技術、材料の輸送、冷凍技術は進み、すべてが整っている今、アイスだけでもあふれるほどの種類が存在し、それを手軽に楽しむことができます。
便利になった反面、材料、顔、想い、などは見えづらくなり、モノに対しての深い親近感を得ることは少なくなってきています。
南国高知の環境や気質にマッチした「アイスクリン文化」は、作り手でもある売り子さんとお客さん、並ぶお客さん同士、買ってくれたおじいちゃんと嬉しそうに食べる子ども、そのすべてがなにげない道端に咲いたパラソルの下で完結します。
その場で得られる情報量の多さと、流れる汗を気にもせずに味わった夏の涼が、「いつまで経っても忘れない良い思い出」となり、文化への深い親近感を育んできました。
お届けしたい「四万十ノ(しまんとの) アイスクリン」は、アイスクリンの一番のウリであるヘルシーさと懐かしさそのままに、これまでなかった上品な爽やかさと、本場の食材を使用する高級感が加わった、みなさんの想像を超えるまったく新しいアイスクリンです。
一般的なアイスとは違い、添加物不使用だから安心安全で、乳脂肪のないヘルシースイーツなので、罪悪感もなくご家族みなさまに美味しく味わっていただけます。
特にこんな方におすすめです!
- アイスは大好きだけど、カロリーが気になる・・
- 安心・安全な素材を使ったおいしいアイスを子どもに食べさせたい
- 若い頃に食べた懐かしい気持ち味わいたい
- いままでの人生でアイスクリンを一度も食べたことがない
ご家族みなさまで楽しめる4種セットでお届けします
すべて無添加だからお子様にも安心してお召し上がりいただけます!
4種類12個セットには、昔ながらの懐かしはもちろん、爽やかな新感覚が混在。
だから、おじいちゃんもおばあちゃんも、お父さんもお母さんも、おにいちゃんもおねえちゃんも、みんなで飽きずに楽しみながら食べられます。
内容
・ゆずとローズヒップとハイビスカス
・濃厚ジンジャー
・ゆずとレモングラス
・全卵
【各種3個/合計12個入り】
※柚子、生姜は四万十町産、卵は高知県産のみを使用しております
■全卵 × 3カップ
高知県産のこだわり卵を丸々使ったコクの広がる新正統派アイスクリン。
昔ながらのバナナ香料を使ったミルクセーキのような味わいや甘ったるさからは離れ、卵のまろやか感を残しながらもサッパリと食べやすい仕上がりに。
今だからこそ、ホッと心が和らぐ懐かしさをあなたに。
もちろん添加物は入っておりませんので、おじいちゃんおばあちゃんと一緒にお子様にも安心して味わっていただきたいです。
■ゆずとローズヒップとハイビスカス × 3カップ
柑橘とハーブの洗練された甘酸っぱさに、ハイビスカスの鮮やかながらもココロ休まる優しいピンク色。フルーツを使ったジェラートのような食感、見た目、そしてサッパリ後味はアイスクリンを知らない世代の若い女性にも好評です。
■濃厚ジンジャー × 3カップ
生産量日本一の四万十町産生姜で作った濃厚シロップのこっくりとした味わいが特徴。生姜の自然なさっぱり感と、程よいコクで飽きずに最後まで食べられます。
■ゆずとレモングラス × 3カップ
爽やかなゆずの酸味の後に、レモングラスの心地よい若緑の香りが口の中にスーッと広がります。仕事でかいた汗、溜まったストレスを洗い流してくれる爽快感に、特に男性からの票が集まりました。
ひんやり冷たいけど、じんわり温かい。これがアイスクリン!
生姜やゆずといった高知県・四万十町の特産品と、フレッシュハーブの組み合わせが生んだ今までなかった爽快感と、アイスクリームにはない独特なひんやりシャリシャリ食感で後味はさらにスッキリ。
ヘルシー&無添加だから、乳脂肪分や添加物の気になる健康志向の女性にはもちろん、男性やお子様には仕事やスポーツで汗をかいた後のお風呂上りなどに、ぜひお召し上がりいただきたいです。