鰹のたたきとたっぷりの薬味
1節と野菜、たれ100ml ¥5,500
2節と野菜、たれ100ml ¥8,700
鰹のたたき 特製たれ付き
1節とたれ100ml ¥4,000
2節とたれ100ml ¥8,000
野菜:葱、胡瓜、青紫蘇、茗荷、にんにく、柑橘類
たれ 原材料:醤油、酢、砂糖、清酒、にんにく、わさび、柚子果汁、胡椒、七味唐辛子
予約商品のため、発送可能になり次第ご連絡させていただきます。
到着日の指定などございます場合はご注文手続き画面の配送方法欄にございます、お届け希望日の記入及び備考欄にてお知らせください。
野菜は自分の好みのものを!という方は左のセットをどうぞ。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
野菜多め。伝統的な食べ方です。
たれは伊藤さんと相談して、少し甘さを控えめにあたらしく作ってもらいました。千切りにした生野菜とスライスしたにんにくの上からたれをかけてどうぞ。
一緒にお送りする野菜は、なるべく高知県産のものを準備しました。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
にんにくのチップをのせて。
生のニンニクがちょっと苦手な伊藤さんが考えてくれた食べ方です。
油で揚げてチップにしたにんにくをのせていただきます。
生のニンニクと違って、全体が調和した穏やかな味になります。
「たたきと野菜をたれでマリネしてもおいしいですよ。」
こちらもぜひ試してみてください。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
その日の朝まで泳いでいた鰹です。
四万十町から車で30分ほどの場所にある佐賀漁港。
その日に漁に行って、その日に帰ってくる漁法で獲った「日戻り」と呼ばれる鰹を仕入れます。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
藁で焼いた後氷で少し冷まします。
四万十ノたたきは日戻りの鰹をその日のうちにたたきにして発送します。
もちろん本格的な藁焼きでお届けします。
1節200~250gです。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
1センチくらいの厚さががおすすめです。
初夏の鰹は4月下旬~7月中ごろまでの販売です。
戻り鰹は9月~12月10日までの販売です。