今回は、自分に合った方法で英語力を伸ばせると評判の「イングリード」の口コミをご紹介します。
良い口コミから悪い評判まで、中立的な立場で嘘なく真実をお伝えできればと思います。
「イングリード」に申し込もうか迷っている方の参考になれば幸いです。
イングリードの基本情報
運営会社名 | 株式会社Morrow World |
料金※税込み |
|
デメリット |
|
メリット |
|
おすすめできない人 |
|
おすすめできる人 |
|
申込先 | 公式サイトはこちら |
イングリードは、株式会社Morrow Worldが運営するオンライン特化型の英語コーチングサービスです。
イングリードの中立・悪い口コミ
まずはイングリードの中立・悪い口コミから見ていきましょう。
なんとか達成…
1週間4時間/日なんとか達成…
めっちゃきついけど、目標540時間の5パーしかないんだぜ…地道。1ヶ月後のversantで暴れる…#ENGLEAD pic.twitter.com/3WcZWJpWbu— tomo (@stomosan) November 25, 2022
「イングリードは課題がハード」という声がちらほらありました。
マイペースに勉強したい人にはやや向いていない印象。
本気でスキルアップを目指す人にとっては有難い点ですね。
イングリードの良い口コミ
イングリードの良い口コミをまとめてみました。
概要は以下の通り。
- 復習をしてくれるのが助かる
- ワーホリとか留学する人におすすめ
- 基礎を固めてくれている
- コーチがいるのでサボれない
順番に見ていきましょう。
復習をしてくれるのが助かる
#イングリード のフィリピン人講師のレッスンは毎回開始前に少し復習をしてくれるのが助かる。講師は自分で選んで予約するが違う講師になってもレッスンの進捗は引き継がれているので必ず前回の教材で復習が始まる。教材も毎回選ぶのではなく固定のテキストを順番に進めるからやりやすい
— 高正熊生@オンライン英会話スクール選びの専門家 (@kumaotakamasa) June 6, 2022
復習した方が記憶に定着しやすいので、この点は有難いですね。
毎回違う講師でもしっかり復習するので効率よくスキルアップしやすい。
ワーホリとか留学する人におすすめ
⬇️本日の英語学習
・Podcast聞き流し
・オンライン英会話
・洋画シャドーイング
・瞬間英作文(イングリード)最近はイングリードの課題で瞬間英作文をやっています。1週間ぐらい継続した頃から、英語が少しスムーズになった気がします。ワーホリとか留学する人にはおすすめの勉強法ですね😀
— さかちゃん| TOEICコーチ (@SakachanEnglish) February 14, 2021
1週間で効果が表れはじめた方もいらっしゃいました。
実戦で役立つスキルが欲しい方におすすめです。
基礎を固めてくれている
最近は英会話を30分から1時間に伸ばした!
もう少しで気軽に海外へ行って撮影出来るのと、
ブランドをアメリカで展開する為にも今のうちから英語喋れるようにならないと。基礎を固めてくれているイングリード英会話さん感謝です!🙌@ENGLEAD_JP
— 大川優介 |TranSe Inc. (@yusukeokawa) July 18, 2021
基礎がしっかり身につくと、応用に活きてくるので実践でも役立ちます。
1時間みっちりはなかなかハード。
コーチがいるのでサボれない
英語コーチングの良いところといえば、コーチがいるので勉強がサボれなくなることだと思います。
これをきっかけに英語学習を頑張ってみたいです。#イングリード— マナミ (@kanzaki_manami) October 26, 2021
自分一人だと勉強が進まないのは、皆さんあるあるですね。
コーチがいればモチベーションも自然と上がりやすい。
イングリードのデメリット
続いて、イングリードのデメリットをご紹介します。
- 格安オンライン英会話と比較すると受講料金が高め
- ネイティブ講師がいない
- 講師の人数が少ない
- 簡単に解約できる
それぞれ見ていきましょう。
格安オンライン英会話と比較すると受講料金が高め
イングリードは、他の格安オンライン英会話と比較すると料金が高めに設定されています。
大きな理由の一つとして、イングリードは専属コーチによるサポートがあり、格安オンライン英会話は自力で学ぶ必要があります。
コーチによる指導が必要な方はイングリード、そうでない方は格安オンライン英会話を選びましょう。
ネイティブ講師がいない
イングリードには、フィリピン人の講師のみ在籍しています。
そのため、ネイティブ講師から英語を学ぶことはできません。
アメリカ人・イギリス人との実践的なコミュニケーションを求めている方にイングリードは向いていません。
講師の人数が少ない
オンライン英会話 | 講師の人数 |
ネイティブキャンプ | 12,000人 |
Cambly | 10,000人 |
DMM英会話 | 6,500人 |
レアジョブ英会話 | 6,000人 |
ENGLEAD(イングリード) | 数十人 |
イングリードは、講師の人数が少ないというデメリットがあります。
講師の人数が多ければ多いほど、自分に合った講師と出会える確率が高くなります。
強制力が弱い
イングリードはサブスク方式です。
簡単に解約できるため、他社よりも強制力が弱いというデメリットがあります。
例えば他社の6カ月、12カ月コースを契約すると、最初に高額なお金を払うので、後に引けなくなります。
強制力がある方が必死に勉強することにもつながります。
イングリードのメリット
イングリードのメリットは次の通り。
- オンラインで完結
- 自分に合ったカリキュラムが用意される
- 講師の指導力が高い
- 日本人の専属コーチも着いてくれる
- 月に一度テストを受けれる
- 簡単に解約できる
順番に見ていきましょう。
オンラインで完結
イングリードは、申し込みからレッスンまで全てオンラインで完結します。
来店する必要が一切無いため、自宅に居ながら英会話をレッスンできます。
インターネット環境さえあればOKなので、海外在住でも問題なしです。
自分に合ったカリキュラムが用意される
イングリードは、会員一人ひとりにオーダーメイドでカリキュラムを作成します。
自分に足りない部分が分かるため、必要な知識を無駄なく学ぶことができます。
自分の課題が分かれば、改善策も見つけやすい。
講師の指導力が高い
イングリードは、講師の指導力が高いのもメリットの一つ。
なぜならイングリードの講師は採用基準が厳しく、高い質を維持するよう自社でトレーニングを積んでいるからです。
在籍する講師の多くが海外の就労経験もあるため、実践的なスキルも持ち合わせています。
日本人の専属コーチも着いてくれる
イングリードは、日本人の専属コーチもついてくれます。
英語では上手く伝えれない悩みも日本語で相談できるので解決しやすいです。
海外在住の日本人講師も多いため、実践的なアドバイスももらえます。
月に一度テストを受けれる
イングリードでは、プログレステスト(英語習熟度テスト)を月に一度受講します。
テストを受けることで、英語力の伸び具合を可視化し、翌月のカリキュラム作成に役立てます。
スピーキングに特化しているテストなので、実践に使える英語力が身に付きます。
簡単に解約できる
イングリードを解約したい時は、電話で解約希望の旨を伝え、退会フォームを送付すれば完了です。
簡単に解約できるのはデメリットもある反面、気軽にお試ししたい方にとってはメリットでもあります。
イングリードはこんな人におすすめ
おすすめできない人
- マイペースで勉強したい人
- 格安オンライン英会話と同じ料金帯を探してる人
おすすめできる人
- 気軽に1ヶ月試してみたい方
- 自分に合った方法で英語力を伸ばしたい方
- 短期間で英語力を身につけたい方
- 効率的に英語力を伸ばしたい方
イングリードの口コミまとめ
今回はイングリードの口コミ・評判をご紹介しました。
イングリードは、自分に合ったカリキュラムで効率よく英語力を伸ばすことができます。
1ヶ月単位で簡単に解約できるので、気軽に試せるのもイングリードの魅力です。
興味を持った方は無料カウンセリングから受けてみましょう。
コメント